こんにちは!
結人堂ヒアリングアドバイザーの名取です。
桜が綺麗ですね~☆彡
もう暫く、あちらこちらで
お花見が楽しめそうです!
さて、
私は小さなお店をやってまして、
店前の人の流れがよく 見えるのですが
最近はウォーキングをしている方が
更に増えたようにも感じます(@@)
まぁ 皆さん それにしても よく 歩きますね><
アラカンの私も 筋力の低下を
日々感じるので、週に3回 30分
真面目に歩こうと 再度
心に決めました(笑)
話変わりまして、、
ここ1か月、毎日お店にくる 爺さんが
います。
そして、必ず千円~3千円の
買い物をして頂きます。
毎日 同じ 迷彩柄のアウターを着ているので
最初は 怪しい爺さんと思ってましたが、
今では、楽しい会話もしています(笑)
ありがたいお客様ですね(__)
気になって、毎日お買い物されて
大丈夫ですか><?と尋ねると
家は、広いから 大丈夫だ!(笑)と即答され
私も、爺さんの来店を待つ日々に(笑)
多分、お話するお相手もいなくて
私の店に来る事がルーティーンになって
いるのだとも 感じます。
1日2回 ご来店される事もしばしば。
来ている事に
気が付かない時もあったりで、
迷彩柄の凄さにも 驚かされます。
総入れ歯を突然、口から取り出すのは
ちょっと 怖いですが、お客様ですから
今では、全然OKです><
と、他にも
最近、ご高齢者のお客様がぐっと 増え
お話をしに いらしてるのだなと察しています。
お話だけだって 無しよりの全然あり(笑)
地域にご高齢者が気兼ねなく 集える
コミュニティの必要性も感じますね。
グランドゴルフや卓球が出来たり、
麻雀ができたり、
写経や書道、絵手紙、水彩画
PC・スマホのスクール
体操・ヨガ
子供の為に児童館があるように
徒歩圏内にて
高齢者が楽しめる小規模
施設をもっと 増やしてあげて欲しいですわ!
私は、これからもご高齢者の話し相手として
徳を積んで行きたいと思います。
徳を積む生き方

コメント